象 牙 彫 刻  駒 田 龍 哉 の 世 界

− 帯  留 ( 四 )



檜垣 ニ 小菊


銀 杏


玉 兎


水中花


恋 歌


( 上の小さな画像にカーソルを載せると下の額内に画像が拡大表示されます。 )

 作   品   の   ご   説   明
作 品 名 W*H*D mm お値段(\) そ  の  他
檜垣 ニ 小菊 38*27*11 70,000_ 3分紐まで可。
銀  杏 33*26*11 65,000_ 3分紐まで可。 銀杏模様を彫り金粉で彩色してみました。  拡大画像は視点を変えて見たものです。
玉 兎 33*33*12 70,000_ 4分紐まで可 お月さんに住みお餅をついているうさぎさんをモチーフに。 眼には赤珊瑚の象嵌を施しています。
水中花 32*45*12 65,000_ 4分紐まで可。 細い紐でペンダントとしてもお使いになれます。 眼には赤珊瑚の象嵌を施しています。
恋 歌 37*25*12 70,000_ 3分紐まで可。 部分的に赤金、青金をもちいたぼかしと、金箔、プラチナ箔を使い和の装いを 引き出してみました。   ※ 待賢門院堀河の歌から・・(千載集)
       

 ◎大きさ(幅w * 高さh * 奥ゆきd)は、おおよその採寸であり、製品ごとに若干の差異がありますのでご承知おきください。

 ◎インターネットの性質上(撮影方法・照明・デジタルカメラやPCモニターの設定等)、作品のイメージ写真と色合いなどが異なる
  場合がございます。  予めご了承下さい。

 ◎額装品として納めさせていただく場合を除き、作品には雅号を入れ、桐小箱に納めてお届けします。

 ◎作品についてご質問がございます節は、[ご注文サイト] [展示会ご案内・他] 頁よりメール、Faxにてお問い合わせ下さい。

 ※『 なかからむ 心も知らず 黒髪の 乱れて今朝は ものをこそ思へ 』   待賢門院堀河(百人一首、千載集)

 ※作品展示頁中央のセピア色画像は、ブローチ( 龍 )の製作途中を写したものです。